2024年10月08日

久々に見たホウジャクはやっぱり・・・

先日、蛾の仲間「ホウジャク」を数年ぶりに見ました。

見る場所は必ずアザミの花。
これ以外の蜜を吸っているのを見たことがない。

久々に見たホウジャク
a241007_01.jpg

a241007_02.jpg
ホバリングしながら、長い口吻(ストロー状のもの、そう呼ぶらしい)を使って器用に蜜を吸っている。
手前の茎が邪魔・・・。

やっぱり、気持ち悪い。
そう思いながら、レンズを通すと何故か撮れてしまう自分。
後でパソコンのモニターで見てやっぱり・・・と思うのだけど。

とにかく不思議な生物です。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
写真日記ランキング

にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:50 | 動物

2024年08月28日

久々に見たミドリガメ

公園の池の石の上でいつも日向ぼっこしていたミドリガメ。
猛暑の間しばらく姿が見えなかったけど、先日久々に目撃。
無事を確認しました。
a240826_08.jpg
カメも暑さに弱いのかな?

昨日は台風に刺激された秋雨前線の影響で
函館でも大雨が降りました。
時間によっては真っ白で何も見えなくなるくらいの激しい雨。
夕方のニュースで流れた函館市内の冠水した道路の映像を見て
こんなに酷かったんだと実感。
昨日一日で95.5mm降ったとか。

毎日のように報じられる全国各地で発生している大雨のニュース。
決して他人事ではないとつくづく思いました。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
写真日記ランキング

にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:12 | 動物

2024年08月15日

蝉の声の効果

公園へ行くと蝉の大合唱。
それでなくても暑いのに、更に暑さを増幅させます。

蝉の声はするけど見つけられない・・・いつもそんな感じでしたが
今年は数が多いのか目が慣れてきたのか
わりとすぐに見つけられるようになりました。

蝉の抜け殻があちこちに
a240805_08.jpg

a240805_09.jpg

毎日30℃前後の気温の函館、湿度が高いのでよけい暑く感じます。
毎日30℃超え・・・と思っていたけど
実際に30℃を超えたのはまだ5回
29℃台がかなり多いことに気づきました。
いずれにしても暑い、この暑さ、いつまで続くのかな・・・


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
写真日記ランキング

にほんブログ村
posted by mayphoto at 10:14 | 動物

2024年08月07日

囚われたオニヤンマ

池の隅の木にかけられたくもの巣。

そこにオニヤンマが囚われていました。
a240805_05.jpg
池では数匹のオニヤンマが産卵しようとグルグル行ったり来たり。
不幸にも(?)引っ掛かって抜けられなくなってしまったのでしょう。
巣の主は見当たらず。

林の中を歩いていて、気付かずにくもの巣が顔に当たると
いっぺんにテンションが下がります。
それが嫌なので、狭い場所を抜ける時は
空中を手で刀のように降り回したりして通過してます。
変な人?って思われてないかな。

くもの巣は時に芸術的でもあり
a240805_04.jpg


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
写真日記ランキング

にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:38 | 動物

2024年07月31日

イトトンボ見っけ

フキの葉っぱにイトトンボを発見。
a240729_06.jpg

葉っぱの縁に止まっていてよく見ないと分からない。
a240729_07.jpg

きれいなトンボです。
イトトンボといっても種類がたくさん
ネットで調べたけど・・・難しい。
リアルな写真は長時間は見てられないし・・・。
モノサシトンボが一番近いのかな?

今の時期は水辺ではいろんなトンボが見られて楽しめます。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
写真日記ランキング

にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:54 | 動物

2024年07月29日

雨の日の蜘蛛の巣

このところ雨が多い函館です。
梅雨の末期、前線の動きに左右される毎日の天気です。

先週の週間予報では、今週は連日雨の予報。
今日は予報通り雨だけど、明日からは暑さが戻り
雨の予報がなくなりました。
週間予報は難しいのか・・・あまり当たらない。

憂鬱な雨の合間に、きれいなものを発見。

雨に濡れた蜘蛛の巣
a240729_04.jpg
小さな小さな水滴がキラキラ輝いていました。
蜘蛛の巣がより強調されて、ものすごく芸術的!
しばし見とれていました。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
写真日記ランキング

にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:34 | 動物

2024年07月25日

公園のミドリガメ

いつも行く公園にはいくつか池があります。

橋がかかる池にミドリガメがいることは
ずっと前から知っているけど
離れた別の池で先日ミドリガメを目撃。
a240722_03.jpg
結構大きい。

何年もこの池を見ているけど
ここでミドリガメを見たのは初めて。

上の池からは離れているので別の個体?
それとも移動してる?

この池にはトゲウオもいるのでひょっとして食べられてるかも。
これ以上増えないといいけど・・・。
いったい何匹居るのかもわからない謎多きミドリガメです。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
写真日記ランキング

にほんブログ村
posted by mayphoto at 11:03 | 動物

2024年06月19日

久々のキタキツネ

久しぶりにキタキツネに出会いました。
出会った、というより出くわしたという方が正確かも。

鳥見をしながらゆっくり農道を歩いていました。
休眠中の畑は雑草が背丈に届くほどの茂りよう。
最近はちょくちょく熊情報も出ているので歩くのもこわごわ。

そんな中、突然すぐ近くでガサガサ。
一瞬凍り付く。
藪の中からキタキツネが出てきました。

キタキツネはキタキツネで突然わけの分からない人間の出現に驚いた様子。

飛び跳ねるように一目散に逃げていきました。
a240610_12.jpg

a240610_13.jpg

結局顔が写った写真は1枚も撮れず。

その後、近くで鳥の羽が散乱しているのを発見。
そんなに古い感じでもない。
a240617_04.jpg

あー、何かにやられたんだ。
まさか・・・さっきのキツネに?

家に帰ってネットで調べたら、どうやらコミミズクの羽みたい。
今冬はとうとう出会えなかったコミミ。
こんな季節外れの時期に飛来したのに、命を落として・・・
何という災難。
フィールドを歩くといろいろ見えてきます。
でも、やっぱり熊が怖いのでしばらくここへは行けないなぁ。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
写真日記ランキング

にほんブログ村
posted by mayphoto at 10:41 | 動物

2024年06月07日

恐ろしいものが写っていた

先週の川での出来事。
川の擁壁に何か鳥が飛んだ、と写真を撮ったらスズメ。
a240603_08.jpg
何か珍しい鳥と思ったけどやっぱり・・・。

それでもスズメが飛ぶまで何枚か写真を撮りました。
対岸なので遠いのに。

帰ってパソコンに取り込んでモニターで見てビックリ。
スズメの左下に注目!
a240603_06.jpg
ヘビが写ってる!
その時は全く気付かず。

排水口から出て来た。
a240603_07.jpg

スズメの方へ向かってる! 
a240603_09.jpg
スズメは知ってか知らずか、飛び立つ。

今年はヘビの遭遇率が高い。春からの1〜2ヶ月で4回。
行動パターンは例年とさほど変わらないのに。
ひょっとしたら今年はヘビの当たり年かも。
撮影に集中できません・・・。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
写真日記ランキング

にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:02 | 動物

2024年05月01日

公園のカメ

公園の池にずーっと何年もいるミドリガメ。
気がついたら毎年見ています。
冬の間は池で冬眠、春になると姿を現すようです。

日当たりのいい石の上で一日中日向ぼっこ。
a240422_04.jpg

正式名はミシシッピアカミミガメ、昔は夜店でも売っていました。
寿命はネットで調べたら30年くらいとか。
一匹以上は見たことないので、ここではこれ以上は増えないかと。
外来種で生態系に悪影響を及ぼす恐れがあるけど、
池の鯉や小魚(トゲウオ等)は減っている様子もないので
バランスを取りながら細々と生きているのでしょう(たぶん)。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
写真日記ランキング

にほんブログ村
posted by mayphoto at 11:02 | 動物