電車道路を十字街から函館ドック方面へ歩いていると
蔦のからまる雰囲気のある洋館。
入口右側に、函館を代表する豪商「高田屋嘉兵衛」の名前が見える
ステンドガラスの窓に屋号の山高マークも
望遠で撮ってみると「北方歴史資料館 2013年閉館」とある。
後で調べると、高田屋嘉兵衛の子孫の方が運営されていたとか。
名前は聞いたことはあったけど、一度も訪れたことがなかった。
「閉館」の字も気になる・・・。
ひょっとして10年以上、この状態だったということなのかな。
当時の函館経済の発展に貢献した人物の貴重な資料、
このままにしておくのはもったいないような気がするけど。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
2024年09月13日
ひっそりとした資料館
posted by mayphoto at 09:07
| 函館
2024年09月12日
2024年09月11日
消えた坂本龍馬像
本当に久しぶりに西部地区を少しだけ歩きました。
しばらく来ない間に結構変わっていました。
その中の一つ、十字街の北海道坂本龍馬記念館の向かいにあった
坂本龍馬の銅像。
いつの間にか無くなっていました。
というか、移転していました。
移転先は函館公園の前、後で調べたら2022年10月に移設とありました。
像は無くなったけど絵馬はまだありました。
龍馬自身は蝦夷地開拓の夢を抱きつつ実現できなかったけど
彼の親族坂本家が龍馬の思いを引き継いで
箱館へ渡って来た、という縁があります。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
しばらく来ない間に結構変わっていました。
その中の一つ、十字街の北海道坂本龍馬記念館の向かいにあった
坂本龍馬の銅像。
いつの間にか無くなっていました。
というか、移転していました。
移転先は函館公園の前、後で調べたら2022年10月に移設とありました。
像は無くなったけど絵馬はまだありました。
龍馬自身は蝦夷地開拓の夢を抱きつつ実現できなかったけど
彼の親族坂本家が龍馬の思いを引き継いで
箱館へ渡って来た、という縁があります。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:19
| 函館
2024年09月10日
西部地区でコナンに会った
「名探偵コナン100万ドルの五稜星」
コナンの最新作が函館が舞台になったことから
函館の街は至る所でコナン色。
ゴールデンウィークあたりからまだ続いています。
市電もまだ走ってます。
先日西部地区をカメラを持って散策中にコナン電車に遭遇。
ちょうど十字街電停に到着するところでした。
「うわーっ、逆光で真っ暗」。
あわてて行先を確認。「谷地頭」
「ラッキー、左に曲がる!」
電停で停車中に先回り、曲がり角の先で待ちました。
「来た来た!」
って・・・張り切って撮った割に
自分決してコナンマニアではないのです。
5月に青森のとあるオープンガーデンにお邪魔した時に
庭のご主人に、函館から来たと話したらコナンの話になりました。
もちろん函館が舞台ということもご存じで
地元の自分は逆に「へぇ、そうなんですか」
色々と熱く教えていただきました。
恐るべし、コナン。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
コナンの最新作が函館が舞台になったことから
函館の街は至る所でコナン色。
ゴールデンウィークあたりからまだ続いています。
市電もまだ走ってます。
先日西部地区をカメラを持って散策中にコナン電車に遭遇。
ちょうど十字街電停に到着するところでした。
「うわーっ、逆光で真っ暗」。
あわてて行先を確認。「谷地頭」
「ラッキー、左に曲がる!」
電停で停車中に先回り、曲がり角の先で待ちました。
「来た来た!」
って・・・張り切って撮った割に
自分決してコナンマニアではないのです。
5月に青森のとあるオープンガーデンにお邪魔した時に
庭のご主人に、函館から来たと話したらコナンの話になりました。
もちろん函館が舞台ということもご存じで
地元の自分は逆に「へぇ、そうなんですか」
色々と熱く教えていただきました。
恐るべし、コナン。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
posted by mayphoto at 10:21
| 函館
2024年04月22日
昨日の五稜郭
18日に桜の開花宣言が発表された函館、
開花宣言が出てからものすごい強風の日が続きました。
昨日の日曜日も前日よりは収まったものの、まだまだ風が強く
気温のわりに暖かく感じなかった1日でした。
昨日の五稜郭公園はこんな感じ。
全体的には5分咲きまでいっていないような印象。
日当たりのよい一角だけは咲き進んでいました。
みんな考えることは同じ、そこに人が集まっていました。
今年は園内の火気の使用の許可も出たようで
消し炭入れが用意されていました。
やっと普通のお花見が戻ったような気がします。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
開花宣言が出てからものすごい強風の日が続きました。
昨日の日曜日も前日よりは収まったものの、まだまだ風が強く
気温のわりに暖かく感じなかった1日でした。
昨日の五稜郭公園はこんな感じ。
全体的には5分咲きまでいっていないような印象。
日当たりのよい一角だけは咲き進んでいました。
みんな考えることは同じ、そこに人が集まっていました。
今年は園内の火気の使用の許可も出たようで
消し炭入れが用意されていました。
やっと普通のお花見が戻ったような気がします。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
posted by mayphoto at 11:35
| 函館
2024年04月12日
遺愛高校のクロッカス
先週末の遺愛高校のクロッカス。
西側はまだこれからのようでしたが
日当たりの良い方はきれいに咲いていました。
古い洋館に良く似合う。
クロッカスの他に、フクジュソウやスノードロップも。
撮影中にイスカやアカゲラが飛んで来て
街の中とは思えない豊かな自然。
工事がそろそろ終わりなのか、こんなかわいい校舎が出現。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
西側はまだこれからのようでしたが
日当たりの良い方はきれいに咲いていました。
古い洋館に良く似合う。
クロッカスの他に、フクジュソウやスノードロップも。
撮影中にイスカやアカゲラが飛んで来て
街の中とは思えない豊かな自然。
工事がそろそろ終わりなのか、こんなかわいい校舎が出現。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
posted by mayphoto at 13:45
| 函館
2024年02月05日
久々に冷えた1日
土曜日は函館も久しぶりに冬らしい寒い1日でした。
寒い寒い、と思ったら最低気温がマイナス10.4℃。
今季初のマイナス10℃以下です。
雪が少ない状態で寒さが厳しいと余計こたえます。
松倉川もこんな感じ。
表面がうっすら凍っていました。
今シーズン松倉川が凍ったのを見たのは初めて。
マイナス10℃くらいが数日続く年は完全に表面は凍ってしまうので
この程度ならまだマシなのかも。
あと何回こんな寒波がくるのか・・・
それとも暦通りこのまま春へ向かうのか・・・
最近の天気はさっぱりわかりません。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村
寒い寒い、と思ったら最低気温がマイナス10.4℃。
今季初のマイナス10℃以下です。
雪が少ない状態で寒さが厳しいと余計こたえます。
松倉川もこんな感じ。
表面がうっすら凍っていました。
今シーズン松倉川が凍ったのを見たのは初めて。
マイナス10℃くらいが数日続く年は完全に表面は凍ってしまうので
この程度ならまだマシなのかも。
あと何回こんな寒波がくるのか・・・
それとも暦通りこのまま春へ向かうのか・・・
最近の天気はさっぱりわかりません。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村
posted by mayphoto at 11:18
| 函館