先日、海岸線の浅瀬を飛んでいました。
遠いのではっきり見えませんが、口に何か黒いものをくわえています。

少し進んで下にポトリ。

拡大すると、黒くて丸っぽいもの。
貝のような感じ。

海面に拾いに行って、またくわえて移動。
再びポトリ。また拾いに行く。
これを4〜5回繰り返したでしょうか。
辛抱強いのか、食い意地が張っているのか?
本人は必至ですが、なんだかおかしくなってしまいました。
結局、この獲物はいつ食べるのかな?
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |