2024年12月20日

ミサゴのダイビング

今年は海でミサゴを見かける機会が多い年になりました。

高飛び込みの選手みたいに手(足)を揃えて頭からダイブ。
a241216_08.jpg

しばらくして水面から顔を出して飛び立つ
a241216_09.jpg

見事魚をゲット!
a241216_10.jpg

こんなに上手くいくケースは少ない。
自分が見ている範囲では成功率は1割に満たないような気がする。

頭から飛び込んでは空振り。
それでもまた、場所を変えたりしてダイブ。
このダイブがどれだけ彼らの体力を奪うのか計り知れない。
それでも何度もチャレンジするのは生きるため。

今年は函館湾近くまで小さめのイワシが大量に入り込んで
あちこちで鳥山ができていました。
それを狙っているのは、カモメや鵜たち。
ミサゴにとっては、ちょっと物足りないサイズ。
そう言えば、両足に一匹ずつ計二匹持ったミサゴが居たっけ。
写真が撮れなかったのが残念。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
写真日記ランキング

にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:27 |