スマートフォン専用ページを表示
<<
今年は白鳥少なめ?
|
TOP
|
難しいキジの撮影
>>
2023年01月19日
冬の海と船
冬の津軽海峡。
気温が下がった日の朝は幻想的な毛嵐が見られます。
日によって青森側がくっきり見えたり、ぼんやり見えたり。
真っ黒い雲が海の向こうにあると「あー、今頃青森は雪かな」等
思いを巡らします。
朝焼けの海と漁船
この日は毛嵐は無く、陸地の端っこが浮かんで見える
蜃気楼のような状態でした。
見るたびに違う表情を見せる海、何度見ても見飽きることがない。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
posted by mayphoto at 09:24 |
風景
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(02/07)
吹雪の中の太陽
(02/06)
リスの追いかけっこ
(02/03)
かわいい雪だるま
(02/02)
密になって飛ぶ白鳥
(02/01)
旋回したら絵が違う
(01/30)
極寒の生活とコクガン
(01/27)
キタキツネの足跡
(01/26)
ヤマゲラの瞬膜
(01/25)
雪とリス
(01/24)
上空の猛禽類
カテゴリ
エゾリス
(138)
花
(100)
鳥
(479)
函館
(341)
動物
(74)
植物
(121)
風景
(140)
雑記
(215)
過去ログ
2023年02月
(5)
2023年01月
(18)
2022年12月
(20)
2022年11月
(19)
2022年10月
(20)
リンク集
OAサービスフクダ
検索ボックス