今年は飛来した白鳥が少ないような気がします。
昨年末に自分が確認できたのは6羽のみ。
今年に入って少しだけ増えていました。

それでも15羽程度。
いる場所も、いつもいる橋近くよりずっと河口側。
気候やエサの状況にも左右されるのでしょうけど
渡り鳥の飛来は年によって全く違います。
昨年多く見られたレンジャク、今冬は全く見ていない。
マヒワやアトリなどの群れも全く見ていない。
オオワシ、オジロワシなどの猛禽類も少なめ。
冬も後半、果たしてどうなるのか?
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。

