大沼でやっと出会えました。
しかも2回行って2回とも。
単独で出会うと、警戒心が異様に強くて
ちょっとした人間の気配ですぐに逃げてしまいます。
でもここは、白鳥やカモ類が多く飛来する場所。
多少警戒心が薄れたのか、ちょっとだけ近くで撮らせてくれました。
ミコアイサ、漢字で書くと「巫女秋沙」。
オスの羽が巫女の白装束のように見えることから名付けられたとか。
何となく宇宙的で好きな鳥です。
そのミコアイサがカイツブリと遭遇。

至近距離を通過、お互いチラ見もせず通り過ぎていきました。

あれから1か月、もう北へ飛び立ったかな?
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。

