日中でも−5〜−8℃くらい、最低気温は−10℃を下回る日が
何度も。
セントラルヒーティングでない我が家の洗面所やお風呂、
トイレ、廊下等は寒くて危機的状況でした。
本州の方は「北海道の家は冬はポカポカ」と思っているようですが
それは新しい家などごく一部、基本は寒い場所がかなりあります!
ただ、リビングなどは暖房が充実しているので確かにポカポカ。
たまにアイスを食べたりして。
マイナス10℃まで冷え込んだある日の朝の海。


毛嵐が発生していました。
朝日が当たってなんと幻想的、神々しい。
この風景が見られてラッキー!
通りかかったお散歩のご婦人と思わず「きれいですねー」と
会話がはずんで。
寒い日は基本的に苦手だけど、良いこともあります。
それにしても雪が少ない今冬の函館です。
この後、反動がないといいのだけど。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。

