スマートフォン専用ページを表示
<<
コロナ禍とはいえ・・・
|
TOP
|
サギがいっぱいの川
>>
2020年09月01日
渡りの季節、トウネン
鳥の渡りの季節がやってきました。
森町砂崎岬。
噴火湾の南側、突き出た部分、室蘭の地球岬と最短距離の対岸。
遠くに室蘭の白鳥大橋が見える。
鳥も最短距離を目指すのか、渡り鳥がたくさん飛来するとか。
この日はトウネンがいました。
カモメと大きさを比較するとかなり小さい、最初は砂と保護色で見つけにくかった。
突き出た場所なので鳥だけでなくゴミも来やすいのか
海藻に交じってあちこちにゴミが・・・。
仲良く食事中。
この時だけは少し近づけました。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
posted by mayphoto at 11:13 |
鳥
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/21)
冬に出会ったキジ
(04/20)
江差の風力発電
(04/19)
姿勢のいいゴジュウカラ
(04/16)
大沼の水芭蕉
(04/15)
春が駆け足で
(04/14)
最後の渡り?
(04/13)
ラブラブのカラス
(04/12)
白鳥ももういない
(04/09)
名残り雪
(04/08)
白鳥の渡りは美しい
カテゴリ
エゾリス
(106)
花
(74)
鳥
(300)
函館
(316)
動物
(51)
植物
(86)
風景
(80)
雑記
(172)
過去ログ
2021年04月
(15)
2021年03月
(23)
2021年02月
(18)
2021年01月
(18)
2020年12月
(20)
リンク集
OAサービスフクダ
検索ボックス