スマートフォン専用ページを表示
<<
極端に花が少なかったサラサドウダン
|
TOP
|
スズメの巣
>>
2017年06月23日
花数が少なかったブルーベリー
またまた花数が少なかった話しです。
違う品種のブルーベリーの鉢2つ。
昨年は、2瓶もジャムができました。
それが、今年は花が少なかった。特に1本の方は壊滅的。
必然的に、実も少なくなります。
変な時期に植え替えたとか、強剪定した記憶がないのですが・・・。
ひょっとして、冬囲いが悪かったのかな。
例年はネットをかけていましたが、今回はかけず。
前年良かったからといって、次の年も同じように良い
ということがない。
ガーデニングは難しいなぁ。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
posted by mayphoto at 09:11 |
花
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/21)
冬に出会ったキジ
(04/20)
江差の風力発電
(04/19)
姿勢のいいゴジュウカラ
(04/16)
大沼の水芭蕉
(04/15)
春が駆け足で
(04/14)
最後の渡り?
(04/13)
ラブラブのカラス
(04/12)
白鳥ももういない
(04/09)
名残り雪
(04/08)
白鳥の渡りは美しい
カテゴリ
エゾリス
(106)
花
(74)
鳥
(300)
函館
(316)
動物
(51)
植物
(86)
風景
(80)
雑記
(172)
過去ログ
2021年04月
(15)
2021年03月
(23)
2021年02月
(18)
2021年01月
(18)
2020年12月
(20)
リンク集
OAサービスフクダ
検索ボックス