
小さい星形の花がかわいい!
春にはほとんど枯れ葉と土だけになるウチの庭
それが数ヶ月でこんな風になるとは
宿根草恐るべし。
小さなポット2個から始まりました。
今では10倍以上に増えました。
株分けしてもよし、こぼれ種からも発芽するのか
立派なグランドカバーになりました。
宿根草はたまに株の更新する程度でほとんど手間いらずだけど
木の類は注意が必要とやっと気づきました(遅っ)。
枝が混むと極端に花数が減るし、いつのまにか巨大化するし。
今年は木の類もたくさん枝の更新やら剪定を頑張りました。
そろそろローメンテナンスの庭にしないと年々きつくなる・・・。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。

写真日記ランキング
