2023年11月29日

ミズナラについたものの正体

初夏の頃大沼で見つけた、ドングリの木(ミズナラ?)についたこれ
a231120_6.jpg

a231120_5.jpg

何なのか、気になっていました。
実かな?と思っていたけど、グーグルレンズで調べたら
「ナラメリンゴフシ」と出てきました。
英語ではりんごに似ているのでオークアップルと呼ぶらしい。

虫こぶ、虫えいというもので
「ナラメリンゴタマバチ」がブナ科の木に産卵したことで
芽が変形してこうなるらしい。

全然違う結果が出て来ることも多いグーグルレンズだけど
今回はバッチリでした。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
     にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:45 | 雑記