スマートフォン専用ページを表示
2023年11月15日
ひまわり畑のカワラヒワ
畑の一角一面に植えられたひまわり。
土壌改良のためでしょうか、秋の満開を過ぎた後も
そのまま残っていました。
そのひまわり畑でカワラヒワの群れに出会いました。
さかんに飛び回っています。
目的はひまわりの種? それとも虫?
さすがに近くには寄ってこなくて、望遠でも遠い。
数十羽はいました。
もう少し花がきれいな時に見たかったなぁ。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村
posted by mayphoto at 13:47 |
鳥
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(12/08)
鹿との遭遇
(12/07)
突然の冬到来
(12/06)
2年ぶりのキレンジャク
(12/05)
野生のホップ
(12/04)
秋のゴジュウカラ
(12/01)
白鳥初見
(11/30)
今年の函館公園の紅葉
(11/29)
ミズナラについたものの正体
(11/28)
実を食べるヒヨドリ
(11/27)
久々のハシビロガモ
カテゴリ
エゾリス
(146)
花
(119)
鳥
(564)
函館
(355)
動物
(95)
植物
(137)
風景
(153)
雑記
(243)
過去ログ
2023年12月
(6)
2023年11月
(19)
2023年10月
(21)
2023年09月
(19)
2023年08月
(21)
リンク集
OAサービスフクダ
検索ボックス