2023年11月30日

今年の函館公園の紅葉

今年の函館公園の紅葉を函館山から見たところ。
a231127_1.jpg
函館山登山道が冬季閉鎖される前なのでもう3週間近く前の風景。
すでに落葉した木もあるけど
黄色から赤までバリエーションがあってなかなかきれい。

今年の紅葉は見頃が短かったような気がします。
いつまでも高温が続いたせいなのか・・・。
ライトアップなどのイベントは予定通り始まったけど
いつになったら紅葉するの?という感じでした。

いよいよ見頃と思ったら、いきなりの雪。
今はすっかり雪景色の函館ですが
来週の10℃超えの気温でまた消えるでしょう。

明日からは、はこだてクリスマスファンタジーをはじめ
市内各地で冬のイルミネーションが始まります。

イルミネーションには雪が似合う、でも降り過ぎは困るけど。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
     にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:40 | 風景

2023年11月29日

ミズナラについたものの正体

初夏の頃大沼で見つけた、ドングリの木(ミズナラ?)についたこれ
a231120_6.jpg

a231120_5.jpg

何なのか、気になっていました。
実かな?と思っていたけど、グーグルレンズで調べたら
「ナラメリンゴフシ」と出てきました。
英語ではりんごに似ているのでオークアップルと呼ぶらしい。

虫こぶ、虫えいというもので
「ナラメリンゴタマバチ」がブナ科の木に産卵したことで
芽が変形してこうなるらしい。

全然違う結果が出て来ることも多いグーグルレンズだけど
今回はバッチリでした。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
     にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:45 | 雑記

2023年11月28日

実を食べるヒヨドリ

紅葉の中、夢中で実を食べるヒヨドリ。
a231120_8.jpg

a231120_9.jpg

後ろ向きだったり、枝がかぶっていたり
満足に写真を撮らせてもらえませんでした。

秋に大群で津軽海峡から本州へ渡るヒヨドリですが
渡らずに残るものもかなりいます。

ヒヨドリの壮観な渡りのことを知るまで
ヒヨドリは年中見られるのでてっきり留鳥だと思っていました。
そのくらい身近な鳥。
身近過ぎて誰も撮ろうとしないちょっと可哀想な鳥かも。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
     にほんブログ村
posted by mayphoto at 10:30 |

2023年11月27日

久々のハシビロガモ

カルガモの中に少し小さいカモがいる、コガモかな?
コガモじゃない! 横を向いたらハシビロガモのメスでした。
a231120_3.jpg
名前の通りくちばしが広い。

カルガモ2羽が近くに寄り添っていているみたいに
一緒に行動していました。
a231120_4.jpg

出会ったのは先週の日曜日のこと。
昨日もいるかな? 探したけど見つけられず。

南下の途中で立ち寄ったのか、仲間とはぐれてしまったのか
個人的には年に1回見るかどうかの珍しい鳥。
できればオスにも会いたかった!

函館は土曜日に本格的な雪が降りました。
いきなりの冬、いきなりの雪かき
心も体もついていけません。
今日、明日は10℃近くまで上がるので
一旦は消えそうですが、そのあとまた連日雪の予報。
北海道人でもシーズン初めの冬道の運転は恐々、
歩く時は自然とヨチヨチ歩きのペンギンスタイル、
何度冬を経験しても慣れない・・・。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
     にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:40 |

2023年11月24日

大忙しのエゾリス

雪が降る前のエゾリスは大忙し。

冬に備えてクルミをあちこちに埋めます。

ちょっと不思議なのは
クルミを見つけたと思ったら
a231120_1.jpg

すぐに10mくらい先の別の場所に埋めること
a231120_2.jpg

自分の埋めたクルミをわざわざ別の場所に移したとしたら
余程の心配性?
そうでないとすると、別のリスが埋めたクルミを発見して
自分のお気に入りの場所に埋め直してる?

理由は判らないけど、とにかく晩秋のエゾリスが
慌ただしいことだけは確か。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
     にほんブログ村
posted by mayphoto at 10:54 | エゾリス

2023年11月22日

強風の威力

先週の強風の後、香雪園の遊歩道の木のフェンスが
倒木で崩壊していました。
a231120_7.jpg
左側は池なのが不幸中の幸い。
あの太い木が倒れる風って・・・。

公園はついこの間、老朽化した木柵の補強、交換工事が終わったばかり。
歩く人の少ないこの場所のフェンスは今回補修対象外だったはず。
新品のフェンスじゃなくて良かったかな。

それより、人災がなくて何より。

最近、台風や爆弾低気圧以外でも
強風の日が多くなったような気がします。
怖い・・・。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
     にほんブログ村
posted by mayphoto at 10:30 | 雑記

2023年11月21日

夕暮れの函館山

日に日に陽が短くなってきました。

夕暮れの函館山
a231113_8.jpg

冬の到来が遅い今年の函館ですが
さすがに今週末は3日連続で雪マークの予報。

いよいよという感じです。
暖かさについつい怠けていた庭の冬支度も
急ピッチで進めないと・・・。

冬が来る今の時期は楽しみというよりは憂鬱。
冬は嫌いなのかも。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
     にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:45 | 風景

2023年11月20日

函館山のウソ

今年の秋の函館山にはウソがたくさんいました。

渡りの通過点にあたる函館山
いろんな鳥が見られますが、その種類は年によってまちまち。
多い年もあれば、全く見られないものも。

そんな中、今年はウソの当たり年。
気がついた時には既に遅かったけど、それでも何度か会えました。
イタドリの実を食べにきたメス。
a231113_7.jpg

オスは胸のオレンジ色がきれいだけど
なかななゆっくり撮らせてもらえず。
じっくり撮れたのは全てメスばかり。

冬・早春に桜の花芽を食べてしまうのでちょっと厄介者のウソ。
桜だけは食べずに残しておいて欲しい。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
     にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:31 |

2023年11月17日

道で出会ったキタキツネ

先週、久しぶりにキタキツネを撮影。
姿はたまに見かけていましたが
写真を撮る前に藪の中へ入られたりで
写真を撮れたのは本当に久しぶり。

前方、離れた道路脇でこちらを見ている茶色い存在に気づく。
「あれっ? 猫? 違うキタキツネ!」
他の車がいなかったので車を降りてカメラを用意。

少し幼い感じ、警戒心も薄いようなので子ぎつねかも。
a231113_1.jpg

こちらの存在に気づきながらも
10mくらいはこちらへ向かって歩いてきました。

そのあと、やっぱり藪の中へ。
少しの間、草の影からこちらを見ていました。
a231113_2.jpg

もうすぐ厳しい冬がやってくるね。
元気でね!


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
     にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:29 | 動物

2023年11月16日

ウグイス見っけ

秋の函館山でジッジッと地鳴きするのは大体がウグイス。
近くにいると判っていてもほとんど姿を見せてくれません。

地鳴きがしたのでしばらくそーっと待っていたら
予想以上に近くに現れてビックリ。
望遠レンズには近すぎる。
a231113_5.jpg
枝がかぶっているので少し動きたいけど
ちょっとでも動くとたぶん奥へ行ってしまう。

2〜3枚撮ったら最後に「目が合ったー」
a231113_6.jpg
気づかれた!
さすがにすぐに奥へ逃げてしまいました。

ほんの一瞬だったけど、幸せな時間でした。


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
     にほんブログ村
posted by mayphoto at 10:21 |