2023年02月17日

コクガンとの距離

冬に道南にやってくるコクガン。

今年はいつもより数が少ないような印象(実際は判りませんが)。
しかもいつもより警戒心が強い印象。

いつも訪れる近くの海岸
干潮に行ってもこのくらいの距離感
かなり沖の方で海藻を食べている。
a230213_3.jpg
今までは干潮の時はもっと波打ち際に近い所に集まっていたはず。

別の日の干潮、テトラポットの向こう側の磯で食事中。
これまたちょっと遠い。
a230213_4.jpg
テトラポットの陰からそーっと撮影していたら
見つかって飛んでいってしまった。
寂しい・・・何もしないのにー。

それが先日とうとう、別の漁港で今季初の大接近。
a230213_5.jpg
10羽に満たない群れが、漁港の船揚げ場で海藻を夢中で
食べていました。

すこーしずつ接近しても全く逃げない。
やっと近づけて嬉しかったー!


ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
     
posted by mayphoto at 09:43 |