もう1か月ぐらい前のこと、松倉川の下流で見た大きな魚。
5〜6匹はいたでしょうか。


最初、大きさからして鮭の遡上の初見かな?と思いましたが
よく見るとサクラマスみたい。
産卵のために川に戻ってきたようで赤い婚姻色が出ています。
汽水域で体を慣らしてから上流へ向かうのか
数日間、同じ場所で見られました。
この川でサクラマスの遡上を見たのは初めて。
その後無事上流へ行けたかな?
そういえば今シーズン、鮭の遡上を一度も見ていません。
スーパーではイクラの値段がべらぼうに高い。
それは鮭が捕れていない証拠。
今年も自家製しょうゆ漬けのいくら丼、食べられないかも。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
posted by mayphoto at 12:54
|
動物