黒い体、黄色いお腹、きれいな声で鳴くのはキビタキのオス。
お腹を膨らませて・・・これからさえずるのかな?


今は野鳥たちは恋の季節。
キビタキもあちこちでペアになっています。
キビタキのオスは派手なので見つけやすい。
その近くに、同じくらいの大きさの地味目の鳥がいたら
それはたぶんメス。
メスだけいたら、キビタキと気づかないかも。
初夏の頃にはヒナが見られるかな。
2週間に1回、Webと電話で予約が行われている函館市の
高齢者向けコロナウィルスワクチンの集団接種。
過去2回の予約日はともに、電話は数時間で、
Webは1時間もかからず満員とか。
個人医院等で行う個別接種も、かかりつけ医ですらすでに満員で
受けられなかったり、電話が絶え間なくきて混乱している模様。
65歳以上・・・これは高齢の人たちにとっては厳しい条件。
せめて、最初は70とか75にしていればもう少し予約しやすかったのでは。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
posted by mayphoto at 14:26
|
鳥