写真を整理していたら見つけたちょっと面白い瞬間。
オオコノハズクのウィンク
枝の隙間から覗き込んで撮ったので不鮮明・・・
幸運なことに、このところ毎年お目にかかかれる
オオコノハズクの幼鳥。
年によって行動パターンは様々。
今年の子達は枝の陰に隠れることが多く
なかなかいい写真を撮らせてくれませんでした。
警戒心が強いのは大切なこと、野生動物なので当たり前
分っているけど、もう少し障害物のない所で
撮りたかったなぁ。
今頃森で元気にしてるかな?
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
2024年12月06日
オオコノハズクのウィンク
posted by mayphoto at 10:49
| 鳥
2024年12月05日
2024年12月04日
中洲のアオサギ
夕方近くの川、流木が作った中州のような場所に
アオサギが止まっていました。
いつもならカメラを向けるとすぐに飛んで行ってしまうけど
この時はそのまま。
ひょっとしてそこで寝る?
松倉川と湯の川の合流点近く。
あの流木はいつ、どこから流れて来たのか?
あまり川には来ていなかったのでこの日初めて気付きました。
右側を見るとゴミがたまっていたりして見栄えがよろしくない。
もし大雨でも降ったら漂流物が溜まりそうな気もするし。
でも、これから冬を迎えるので春までこのままのような気もするし。
何となくモヤモヤ・・・。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
アオサギが止まっていました。
いつもならカメラを向けるとすぐに飛んで行ってしまうけど
この時はそのまま。
ひょっとしてそこで寝る?
松倉川と湯の川の合流点近く。
あの流木はいつ、どこから流れて来たのか?
あまり川には来ていなかったのでこの日初めて気付きました。
右側を見るとゴミがたまっていたりして見栄えがよろしくない。
もし大雨でも降ったら漂流物が溜まりそうな気もするし。
でも、これから冬を迎えるので春までこのままのような気もするし。
何となくモヤモヤ・・・。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:34
| 鳥
2024年12月03日
2024年12月02日
ダイサギの止まる場所
川にいたダイサギが飛んで行ったと思ったら
すぐに旋回して戻って来ました。
止まった場所が川岸のとあるお宅の屋根の上。
ソーラーパネルの上
川を離れるまでズーっとそのまま止まっていたので
ひょっとしていつも止まる場所?
ソーラーパネルにフンなどしないと良いけど。
松倉川も大規模な改修工事が入ってから
すっかり鳥が少なくなってしまいました。
早春にきれいに刈り取った草もボーボー
伐採したはずの柳も生えてきて元に戻りつつあります。
それなのに鳥が戻って来ない・・・寂しい限り。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
すぐに旋回して戻って来ました。
止まった場所が川岸のとあるお宅の屋根の上。
ソーラーパネルの上
川を離れるまでズーっとそのまま止まっていたので
ひょっとしていつも止まる場所?
ソーラーパネルにフンなどしないと良いけど。
松倉川も大規模な改修工事が入ってから
すっかり鳥が少なくなってしまいました。
早春にきれいに刈り取った草もボーボー
伐採したはずの柳も生えてきて元に戻りつつあります。
それなのに鳥が戻って来ない・・・寂しい限り。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
posted by mayphoto at 10:51
| 鳥
2024年11月29日
2024年11月28日
いくらを食べるユリカモメも少なく
鮭の不漁で恒例のさけ祭りが中止になった茂辺地川。
そうなると、産卵したてのいくらを食べにやって来る
渡り途中のユリカモメも少ない。
かなり前には、遡上する鮭がたくさんいる中
卵を狙うユリカモメがあちこちでダイブしていました。
先週川でいくらを狙っていたのは3羽だけ。
口にはしっかりオレンジ色のいくらが
産卵して命を終えた鮭のホッチャレ
この時期にはあちこちで見られるはずが今年はかなり少ない。
好物のいくらが無いとユリカモメが少なくなるのは必然のこと。
そして私たちの口に入るいくらが少なくなるのも必然のこと。
いろんな所で地球温暖化の影響の連鎖が。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
そうなると、産卵したてのいくらを食べにやって来る
渡り途中のユリカモメも少ない。
かなり前には、遡上する鮭がたくさんいる中
卵を狙うユリカモメがあちこちでダイブしていました。
先週川でいくらを狙っていたのは3羽だけ。
口にはしっかりオレンジ色のいくらが
産卵して命を終えた鮭のホッチャレ
この時期にはあちこちで見られるはずが今年はかなり少ない。
好物のいくらが無いとユリカモメが少なくなるのは必然のこと。
そして私たちの口に入るいくらが少なくなるのも必然のこと。
いろんな所で地球温暖化の影響の連鎖が。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:19
| 鳥
2024年11月27日
2024年11月26日
秋バラもそろそろ終わり
四季咲きのバラは秋にも次々と咲き出します。
春に咲くバラは一気に咲いて華やかな印象
その分散るのも早い。
でも、秋バラは少しずつ咲いて長く持つし
何といっても色が濃くなってきれい。
自分は秋バラの方が好きかも。
ストロベリーアイス、まだまだ元気。
このまま放っておくとたぶん12月になっても
咲いているはず。
でもその先の冬のことを考えるとそろそろ刈り取って
冬支度をしないと・・・。
きれいな花は切り花にしてあと少し室内で楽しめます。
このところ雪が少ないので鉢バラの冬越しが難しい。
雪の布団がないので直接鉢が寒気にさらされる。
どうしたら良いいのか・・・。
冬を前にやることがたくさん。
毎年この繰り返し。進歩ないなぁ。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
春に咲くバラは一気に咲いて華やかな印象
その分散るのも早い。
でも、秋バラは少しずつ咲いて長く持つし
何といっても色が濃くなってきれい。
自分は秋バラの方が好きかも。
ストロベリーアイス、まだまだ元気。
このまま放っておくとたぶん12月になっても
咲いているはず。
でもその先の冬のことを考えるとそろそろ刈り取って
冬支度をしないと・・・。
きれいな花は切り花にしてあと少し室内で楽しめます。
このところ雪が少ないので鉢バラの冬越しが難しい。
雪の布団がないので直接鉢が寒気にさらされる。
どうしたら良いいのか・・・。
冬を前にやることがたくさん。
毎年この繰り返し。進歩ないなぁ。
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願いします。
写真日記ランキング
にほんブログ村
posted by mayphoto at 09:43
| 花